ランディングネットハンドメイドランディングネットが完成しました! ランディングネットを作るのは楽しいけど仕事ととして利益を上げるには相当難しいですね! ハンドメイド工房虹雨の様に隙間時間でランディングネットを作っていると完成までに相当な時間がかかるので当分の間、ランディングネットの作成を休止しようと思います。ランディングネットだけじゃなくいろんな物を作りたい雨にとって足枷になりつつあるのが事実なんです。ランディングネットの作成をやめるわけではなく余裕ができたらまた作ろうと思いますのでご了承下さいね♪2023.07.15ランディングネット
ランディングネットインスタネットを自作してみよぉ〜 ラバーネットを使うアングラーが増えインスタネットの需要も同時並行的に増えているみたいですねー 雨的にはインスタネットってあまり好みじゃないんだけど頼まれればなんとかしようとしてしまうのが性なんです。 とりあえずはインスタネットの材料もない状態から構想だけを先行して書いてみました。 いつ作れるかわからないインスタネットに乞うご期待… 構想2023.06.10ランディングネット
ランディングネットランディングネットの作り方…フレームの接着から粗削りとサイクロン集塵機の紹介 こんにちは!ハンドメイド工房虹雨(R&R)の雨(あめ)です。今回は2023年最初のランディングネットを作って行きます。ハンドメイド工房虹雨が取り入れているフレーム材の接着方法をできるだけ余すことなく書いていきたいと思いますのでランディングネ...2023.04.09ランディングネット道具の紹介
ランディングネットランディングネット2023.ver・・・型枠の作り方編 ハンドメイド工房虹雨が使っているランディングネットを作るための型枠の作り方を解説します。まだまだ発展途上ではありますが今後も改善をしながら作っていきますのでよろしくお願いいたします。2023.01.24ランディングネット
ランディングネットクレモナ糸の染色方法 クレモナ糸は本当に染色しづらい繊維ですがこの方法でそれなりの染色は可能ですが、中々イメージ通りの色にならないのが正直なところです。染色具合の程度について保証は致しかねますのでご了承の上で参考にしていただけたら嬉しいです。2022.11.19ランディングネットカテゴリー