ランディングネットハンドメイドランディングネットが完成しました! ランディングネットを作るのは楽しいけど仕事ととして利益を上げるには相当難しいですね! ハンドメイド工房虹雨の様に隙間時間でランディングネットを作っていると完成までに相当な時間がかかるので当分の間、ランディングネットの作成を休止しようと思います。ランディングネットだけじゃなくいろんな物を作りたい雨にとって足枷になりつつあるのが事実なんです。ランディングネットの作成をやめるわけではなく余裕ができたらまた作ろうと思いますのでご了承下さいね♪2023.07.15ランディングネット
ランディングネットランディングネット2023.ver・・・型枠の作り方編 ハンドメイド工房虹雨が使っているランディングネットを作るための型枠の作り方を解説します。まだまだ発展途上ではありますが今後も改善をしながら作っていきますのでよろしくお願いいたします。2023.01.24ランディングネット
ハンドメイドミノースズメバチルアーとオニグモルアー作ってみよぉ!vol4(完成編) ハンドメイドルアーで鱒が釣れるとメッチャ嬉しいですよね!最近ハマっているスズメバチルアーにオニグモルアーのラインナップを追加してみました。オニグモルアーはふざけた感じになってしましいましたが本人は超真面目に作ってます。2022.12.18ハンドメイドミノー
カテゴリークレモナ糸の染色方法 クレモナ糸は本当に染色しづらい繊維ですがこの方法でそれなりの染色は可能ですが、中々イメージ通りの色にならないのが正直なところです。染色具合の程度について保証は致しかねますのでご了承の上で参考にしていただけたら嬉しいです。2022.11.19カテゴリーランディングネット
ランディングネット渓流用ランディングネットの作り方vol4…タモの編み方とオイルフィニッシュ ランディングネットを自作するのにオイルフィニッシュするとどんな感じになるのかやってみました。2022.11.11ランディングネットカテゴリー